ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
嫁の強引な誘いに押し込まれキャンプを始めてみました。 おさむと嫁と3人の子供のキャンプ記録です。

2015年09月26日

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

2015年キャンプ初め2日目

夜はだいぶ冷え込み、朝も10度を下回っていましたペンギン

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

朝の火おこしはすっかり息子①の仕事になっています

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

続いて起きてきた姫は、息子①と一緒に朝食のソーセージを串焼きです

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

この日の朝食は、昨晩のみそ鍋の残りとスクランブルエッグ食事

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

朝食後はGW客で混雑する前に山中湖に出発車

世界遺産の富士山山をバックに白鳥にエサやり

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)
午前中のうちにキャンプ場に戻り、オーナーの息子のRくんと沢遊び

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

昼食は冷やしたぬきうどんと、オーナーに頂いたワラビをトリひき肉と炒め煮したもの

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

ワラビは灰でアク抜きしてから食べたので、

(ちょっと時間が短かった気もしますが)美味しくいただきましたテヘッ

午後は火遊びタイム炎

息子①はシシャモを調理中

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

オーナーさんの話では、写真にも写っているコンテナハウス型の管理棟は改修予定とのこと黄色い星

次来る時までには新しくなってるのかな~?

そんなこんなで、おやつはシシャモと一緒に調理していた『焼きイモ』

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

その後は親子の卓球対決タイムパンチ

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

結果はさておき、今度は焚火用の薪に落書き中

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

『家内安全』とか『健康成就』とか書いて燃やせばご利益あるかな?

キャンプ2日目もあっという間に夕食準備に取りかかります

この日は焼き物がメインで、まずは焼き鳥

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

いただきま~すニコニコ

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

息子①は落ち着く間もなく、牛カルビ肉の調理

2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)

この日は(この日も?)お腹いっぱい食べて飲んで眠りにつきました睡眠

その3に続きます。









同じカテゴリー(ニュー田代AC)の記事画像
やっと秋キャンプ@ニュー田代 その4(2015年9月19日~22日)
やっと秋キャンプ@ニュー田代 その3(2015年9月19日~22日)
やっと秋キャンプ@ニュー田代 その2(2015年9月19日~22日)
やっと秋キャンプ@ニュー田代 その1(2015年9月19日~22日)
2015年キャンプ初め@ニュー田代 その3(2015年5月2日~4日)
2015年キャンプ初め@ニュー田代 その1(2015年5月2日~4日)
同じカテゴリー(ニュー田代AC)の記事
 やっと秋キャンプ@ニュー田代 その4(2015年9月19日~22日) (2015-10-11 14:43)
 やっと秋キャンプ@ニュー田代 その3(2015年9月19日~22日) (2015-10-10 23:41)
 やっと秋キャンプ@ニュー田代 その2(2015年9月19日~22日) (2015-10-07 00:23)
 やっと秋キャンプ@ニュー田代 その1(2015年9月19日~22日) (2015-10-03 22:50)
 2015年キャンプ初め@ニュー田代 その3(2015年5月2日~4日) (2015-09-27 00:45)
 2015年キャンプ初め@ニュー田代 その1(2015年5月2日~4日) (2015-09-25 22:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年キャンプ初め@ニュー田代 その2(2015年5月2日~4日)
    コメント(0)